ちちぶワイン低温醸し、樽貯蔵2003
Ricoh GXR Mount A12 + Pentax FA31mmF1.8AL Limited
成城石井に置いてあったので買ってみた。日本のワインは飲んだことあるけど、マスカットベリーAは初めてのような気が。少なくとも意図的に選択した事はない。
最初の一口はかなり酸味を強く感じたものの、ちびりちびりとやっていたら徐々に落ち着き、香りも出てきた。2日目になってもヘタることなく、味が小慣れて飲みやすい感じ。
ところで、マスカットベリーAの「ベリー」はてっきり”berry”だと思っていたのだけど、実は”bailey”なんですな。
Patrick Piuze Chablis Terroirs de Courgis 2011
Ricoh GXR Mount A12 + Pentax FA31mmF1.8AL Limited
誕生日にもらった1本。新星Patrick Piuzeの村名シャブリを開ける。
豊かな果実味に仄かな蜜の甘さ、独特のミネラリーなアフター。
梅雨時の蒸し暑い夕方に良く合う美味しいシャブリでした。一晩で一本空けちゃった。
Patrick Piuze – Vinificateur & éleveur de grands vins de Chablis
Ricoh GXR Mount A12 + Pentax FA31mm F1.8AL Limited
Ricoh GXR Mount A12 + Pentax FA31mmF1.8AL Limited
価格.comではPentaxレンズ中最高評価を得ている、FA31mmF1.8AL Limited。
RIKENON 50/2.0と同様、GXRにはPK-LMアダプタを介して装着する。
開放からシャープなはずなのにそれを強調し過ぎることのない描写は、ひたすらにナチュラル。
APS-CのMount A12に取り付ければ、47mm相当の標準レンズとして活躍してくれる。
大部分のMマウントレンズと違い、0.3mまで寄れるのもかなり魅力的。