Skip to content

Posts tagged ‘2007’

4
Aug

Rosso Piceno Superiore Roggio del Filare 2007

SDIM0190
Sigma DP2 Merrill

伊仏ワイン対決最後の刺客、向日葵畑に沈む夕陽。
光を透かさない濃い紅紫、グラスから飛び出し絡みつく香り。

身も心も芯から満たされる、濃厚民族のための1本です。
つくづく美味い。
 

4
Sep

Swanson @The Blue Bottle Cafe

R0318096.JPG

美味しいメルローで美味しい食事。至福。
 

Read more »

21
Jan

Wine Night

GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 Macro
R0315215.JPG

金曜日の夜は同僚宅で鍋を囲み、取って置きのワインを堪能。

Read more »

1
Jan

New Year’s Eve

Ricoh GXR + A12 50mm F2.5
R0315020.JPG

2010年の大晦日は、同僚宅にて年越し。

Read more »

1
Jan

忘年会

Ricoh GXR + A12 28mm F2.5
R0314718.JPG

休暇中のボスから思い立ったように連絡があり、会社のメンツで忘年会。
道すがらタイ・レストランで料理をピックアップし、ボス宅に集結。

Read more »

26
Dec

The Blue Bottle Cafe

Ricoh GXR + A12 28mm F2.5
R0313919.JPG

以前ビジネス・ディナーで使って大好評だったレストラン。
家族も連れて行かなきゃ、と常々思っていたがようやく実現。

前菜からデザートまで、丁寧に作り込まれた(アメリカらしからぬ適量の)料理が並ぶ。

勿論BYOBなので、今回はPatz & Hallのピノ・ノワールをセレクト。
旨い料理には美味しいワインが欠かせない。

Read more »

5
Dec

Calera Central Coast, 2007

Ricoh GXR + A12 50mm F2.5
R0312500.JPG

カリフォルニアの「ロマネ・コンティ」、Caleraのセントラル・コーストを飲す。
買ってすぐ、開けてすぐに美味しいお手軽ピノ・ノワール。

Read more »

15
Aug

Mexicana Argentina

Ricoh GXR + A12
R0311261.JPG

Buenos Airesでメキシカン料理。
でもワインはやっぱりMendoza。

Sylahってのは珍しいけど美味しかったー。

Read more »

12
Mar

Kirkland Signature Zinfandel Old Vine Grandmere, 2007

Ricoh GR Digital III
R3012196.JPG

Costco Wholesale(日本ではコストコっていうんだ知らなかった)のPBワイン。
$11.99か$12.99でこの味だったら全然あり。ってか美味しいよこれ。

複雑さはないけど高アルコール度数を感じさせない飲みやすさ。

23
Feb

Vinos para esta noche

Ricoh GR Digital III
R3011894.JPG

会社の送別会用に買ったワイン達。
予算が$90.00だったので、近所の酒屋でお値打ちなものを厳選。
どれもデイリーで飲むには良い選択肢だと思います。

Read more »

%d bloggers like this: