Skip to content

January 15, 2011

輝く雪の夜

by otomatsu

Ricoh GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 Macro
R0315154.JPG

今週は火曜日の夜から大規模な降雪の予報。
出張者と食事を済ませて外に出ると、辺りは既に一面の銀世界。

せっかくのシチュエーションなので、帰宅後カメラと傘を持って外出。
フラッシュを入れて撮ると雪が輝いて写る、というのを試す。

Ricoh GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 Macro
R0315152.JPG

カメラユニットはレンズに雪が被りにくそうな、押し出し式フード付きの50mm。
撮影は絞り優先(開放F2.5)であとはカメラ任せ。
ISOは設定上限の1600近くまで上がってるはずで、シャッタースピードは数十分の1秒ぐらい。
フラッシュはカメラ内蔵のものを使用。

GXRだと点光源の丸ボケが綺麗。
けっこう激しく降ってるんだけど、フラッシュを焚くと止まって見える不思議。

Ricoh GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 Macro
R0315160.JPG

フラッシュを焚くとどうしても青白く写るので、シチュエーションを選ぶかも。
あと車の#プレートや道路標識はかなり反射するので、フレームに入れないほうが良さげ。

Read more from Camera, Event

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

Note: HTML is allowed. Your email address will never be published.

Subscribe to comments

%d bloggers like this: